顔面麻痺・痛み
顔面麻痺・痛みの原因は?
顔面神経・三叉神経の障害、そして脳血管障害
急に顔の片側の感覚がなくなったり、激しい痛みを感じたりする場合、顔面神経または三叉神経で障害が起こっている可能性があります。
ですが、それだけでなく脳梗塞などの脳血管障害が原因で起こることもあります。
顔面神経の異常
多くの場合、顔面神経という頭蓋内の神経がウイルス感染することで起こり、顔が曲がっている、口の端から水がこぼれる、よだれが垂れる、食べ物の味がわからなくなるなどの症状が現れます。
三叉神経の障害
顔面の感覚を支配している神経で、動脈や腫瘍などが三叉神経を圧迫することで激しい痛みを引き起こします。
脳血管障害
脳梗塞または脳腫瘍などが原因で顔面麻痺が起こる場合があります。
急に顔の半分が歪んだ、顔面麻痺だけでなく頭痛、呂律が回らないなどの症状もともなっている、片方の口の端からよだれが垂れるなどの症状がある場合、脳梗塞などの脳血管障害である可能性が高いと言えます。
考えられる病気
脳梗塞の可能性があります
脳の血管が詰まって起こる脳梗塞は、血管が詰まる部位により顔面麻痺が起こることがあり、さらに呂律がまわらない、身体の左右どちらか片側の麻痺も起こることがあります。
顔面麻痺に加えてこうした症状がある場合、脳梗塞の可能性がありますので、すぐに脳神経外科へ相談するようにしましょう。
脳出血・脳腫瘍が隠れていることも
顔面麻痺の奥には脳梗塞以外にも、脳出血や脳腫瘍が隠れていることもあります。
これらの疾患の有無はMRI検査で確認することが可能ですので、脳神経外科を受診して適切な診査・診断を受けるようにしましょう。
顔面麻痺・痛みがある時は?
脳神経外科を受診してMRI検査を受けましょう
顔面麻痺・痛みがある場合、脳出血・脳腫瘍などの重篤な疾患の可能性があります。
また脳動脈瘤が見つかることもあり、顔面麻痺・痛みをこうした疾患の前触れと考えて、速やかに脳神経外科を受診してMRI検査などで疾患の有無を確認するようにしましょう。
当院はオープン型MRIを設置していて、即日検査が受けられます。
平日だけでなく土日も検査を実施しておりますので、気になる症状がある時に迅速に検査を受けていただくことができます。